日々、「あれもしなきゃ、これもやらなきゃ」
誰にも急かされてないのに、なぜか焦ってる。そんな日が続いてた。
SNSをなんとなく開いては、情報を探して。
インプットばかりで頭がパンパンになって、気づけばモヤモヤばっかり溜まってた。
「紙に書くといいよ」って言われたのがきっかけ
何気なくChatGPTに相談してみたら、
「思ったことを紙に自由に書いてみて」って返ってきた。
え、紙に書くだけ?ほんまに?
正直、半信半疑。でもやってみることにした。
✍️ 書き方は超ゆるくてOK
紙はなんでもいい。
チラシの裏でも、ノートでも、何ならレシートの裏でも(笑)
・今日モヤっとしたこと
・なんでイライラしたのか
・好きなこと
・食べたいもの
ほんまに、頭に浮かんだことをそのまま書いてみた。丁寧にじゃなくて、殴り書きで。
びっくりするくらい、頭が軽くなった
書いてみてすぐ、「あれ?なんかスッキリしてる…」って感じた。
でも一番驚いたのは翌日。頭の中が晴れて、アイデアも浮かんで、気分も前より軽くなってめちゃくちゃびっくりした。
それから、寝る前にベッドの横で「好きなこと・思ったこと」を書くのを習慣にしてる。
“ジャーナリング”って言うらしい
最近知ったけど、これって「ジャーナリング」っていうんやって。
でも調べてみたら、
「3ヶ月で挫折した」
「続かない」って人が多くて。
たぶん、“ちゃんと書こう”としすぎてるからやと思う。
書き方はほんまに自由でいい!
- 丁寧に書きたいなら丁寧に
- なぐりがきでもOK
- 絵を描いてもいい
- 単語だけでもいい
とにかく「思ったまま」「自分のまま」で書くのがポイント。
誰に縛られるわけでもなく思いのままに書くのがいい。ぐるぐるまるかいてもOK
頭がモヤモヤしてる人にこそ試してほしい
ほんまにシンプルな方法やけど、効果はびっくりするくらいあるから、
「なんか最近モヤモヤする」「頭が重たい」って人は、ぜひ一度やってみてほしい!
書くだけで、スッキリするってあるんやな〜って思えるはずやで。
ちなみに私、いつもはチラシの裏にガーッと書き殴ってそのまま捨ててるよ(笑)
で、ペンはお気に入りのものを使ってて、
私は寝る前にそのジェットストリームでガーッと殴り書きしてる。
これ、スルスル書けてストレスゼロやから愛用中。
これ1本あれば、ジャーナリングも日記もスラスラ書けるで✍️
気になった人はぜひチェックしてみてね〜!
シャーペンの機能もあってなにかと便利だよ