生活 PR

ママ友は作らなくても生きていける

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは〜kokoです

みなさんママ友はいますか??

子供を産んだからママ友を作らなきゃ・・・

お友達を作るために作らなきゃ・・・そう思ってるママさん多く無いですか?

 

友達を作らなくても子は遊ぶ

一緒に遊ぶお友達を作ろうと

必死にママ友を作って遊ぶ時間を決めて一緒に遊ぶお母さん多いんですけど

子供はその時その時で好き勝手に遊ぶので

その場で遊んで終わりで全然okです

無理にLINE交換などはお勧めしません

 

時間を作れる

ママ友の食事会にも呼ばれることもないし

もちろんこちらからも呼ぶことはないので

自分の時間を確保できる

公園だって行きたい時に行こう

ペースが合わないママ友と長時間いる苦痛を避けよう

 

トラブルに巻き込まれにくい

よく○○ちゃんのお母さんと△△ちゃんのお母さんがどーたらこーたら

無駄な派閥ができたりするんですが

基本ママ友を作らなければ関係が無いので壊れることも少ないです

 

ライン通知は基本オフ

保育園などの年長さんとかになると

保護者からのプレゼント用意などで

グループLINEに招待されちゃったりすることもあると思うんですが

 

基本通知オフ

 

目を通すのは2日に1回くらいでok

私もグループラインに入ったことがありますが主な連絡以外はスルー

行事は行事好きなママさん達に全て任せてました

もちろん断るところはちゃんとお断りして波風立てないように対処

無視はダメ。笑

 

穏やかに生活しよう

ほんとに仲良くできる人がいれば

全然仲良くすれば良いんですけど

 

なんとなーく

雰囲気でお付き合いが始まってしまったり

 

なんとなーく

この人合わないなとか思う人がいたら

 

静かーにフェイドアウトして穏やかに生活をしましょう

 

 

ABOUT ME
ここ
HSP(繊細さん)ブロガー。3人の子どもを育てるシングルマザー。 借金1000万円を完済し、1年で100万円以上の貯蓄に成功! 生活の工夫や役立つ情報を発信する雑記ブログを運営中。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!